2017年07月18日
内浦山県民の森キャンプ場
7月14、15日と房総半島の県民の森、2か所を見てきました。
まずは、鴨川市の内浦県民の森です。
内浦山県民の森公式ホームページ
前情報では、内浦山は千葉県のヤマビル中心地??みたいな地図も、
どこかのサイトで見かけましたが、まずは総合センターに行って話を聞くことにします。
ひっそりとした総合センターの館内。
伺ったのが平日だったためか、とても静かです。
森の宿せせらぎと同じ建物です。
この、森の宿せせらぎの宿泊料金が安い!
一泊二食付き公営国民宿舎の宿泊料金が、平均7,000~10,000円なので、
それよりも安い価格です。
建物も新しい感じです。公営パワーおそるべし!
話が脱線しましたが、
受付の女性に聞いてみます。
私 「あのー、この辺ってヤマビルたくさんいるんですか?」
スタッフさん 「この地域全体にヤマビルは生息していますが、今年は少ないみたいですね。
園内は、私たちがいつも手入れしていますので、
区域外の草むらや林の中に行かれなければ いませんよ。」
そうですか!ありがとうございます(^^*)
そして、園内を見せてもらいます。
まずは第二キャンプ場を見学。
着いてまず思ったのが、「手ごわいな・・」
園内を通る林道から見下ろす感じで広がっているのですが、
うっそうとした木々の中に点在する、土の区画サイトです。
脇には沢が流れ、とっても素敵なのですが
散策中にも、飛ぶ虫さんたちが多数襲来(笑)
そして、昼間なのに薄暗いほどの自然。
夜は完全な闇の森。これは醍醐味あります!
自然派の方には!
私? 夏以外にチャレンジしよっかな・・
そして難点が少し。
炊事場とトイレがけっこう大変な位置にあります。
次にロッジ村へ
見てびっくり!公営キャンプ場のロッジなのにエアコン付き!
公式ページには、二種類のロッジどれにもトイレ、エアコン付き!
バス付のロッジもあります。
キャンプシーズンの休日には予約が殺到して、なかなか取れないとの噂。
公式ページの料金を確かめてください。その噂も納得できます。
ロッジ村の炊事場です。とても素敵な感じです。
そして第一キャンプ場へ。
キャンプ用具貸出を利用される場合は、第一キャンプ場を指定されるそうです。
第二キャンプ場へは距離があり、それもわかります。
ただ、キャンプサイトへ着くまでに坂があり、ちょっと大変かな(^^;
第二キャンプ場とは趣が変わり、開放的です。
人の手が入った雰囲気はするので、ワイルドさを求められる方は第二が良いでしょう。
シャワー室と炊事場です。かまどはすぐわきにあります。
私が行ったときは、男性用シャワー室は3部屋のうち2部屋が故障中でした。
でも、シャワールームの中は綺麗でしたよ。
そしてトイレ。
宿泊者がいなかったためか、入り口が閉じられています。
ちょっと夜は怖いかな(^^;
さて、坂を下り広場に出ます。
その坂とは、こんな感じです。
下るのは良いのですがね、道具を積んでリヤカーで坂を上るのは結構大変です(笑)
この点が解決されれば、かなり高ポイントなキャンプ場です。
広場の中にあるバーベキューテーブル。
良いですねー!
バイクツーリングで、ここでのバーベキューを設定しても楽しそうです!。
広々芝生広場
寝そべっても、遊んでも気持ちのいい場所です。
芝生広場には野外ステージもあります。
野外フェスもできそうです。
ぐるーっと回って大汗をかいてしまいました。
県民の森の中で泊まる方は、森の宿せせらぎの大浴場を利用できます。
ただ、宿泊者じゃなくても利用できたほうがいいなあ、、とも思うのです。
海からそんなに離れていない場所柄、
昼間はたっぷり海水浴で、
夜はキャンプでバーベキューの食事とか、
とっても素敵かもしれません。
オートキャンプサイトもあります。
サボってそっちには行きませんでした。すいません。
それでも、民営キャンプ場に比べたら充実の設備と料金です。
確かめてみてくださいね。
千葉県にも、こんな素晴らしい県民の森がいくつもありますよ!
まずは、鴨川市の内浦県民の森です。
内浦山県民の森公式ホームページ
前情報では、内浦山は千葉県のヤマビル中心地??みたいな地図も、
どこかのサイトで見かけましたが、まずは総合センターに行って話を聞くことにします。
ひっそりとした総合センターの館内。
伺ったのが平日だったためか、とても静かです。
森の宿せせらぎと同じ建物です。
この、森の宿せせらぎの宿泊料金が安い!
一泊二食付き公営国民宿舎の宿泊料金が、平均7,000~10,000円なので、
それよりも安い価格です。
建物も新しい感じです。公営パワーおそるべし!
話が脱線しましたが、
受付の女性に聞いてみます。
私 「あのー、この辺ってヤマビルたくさんいるんですか?」
スタッフさん 「この地域全体にヤマビルは生息していますが、今年は少ないみたいですね。
園内は、私たちがいつも手入れしていますので、
区域外の草むらや林の中に行かれなければ いませんよ。」
そうですか!ありがとうございます(^^*)
そして、園内を見せてもらいます。
まずは第二キャンプ場を見学。
着いてまず思ったのが、「手ごわいな・・」
園内を通る林道から見下ろす感じで広がっているのですが、
うっそうとした木々の中に点在する、土の区画サイトです。
脇には沢が流れ、とっても素敵なのですが
散策中にも、飛ぶ虫さんたちが多数襲来(笑)
そして、昼間なのに薄暗いほどの自然。
夜は完全な闇の森。これは醍醐味あります!
自然派の方には!
私? 夏以外にチャレンジしよっかな・・
そして難点が少し。
炊事場とトイレがけっこう大変な位置にあります。
次にロッジ村へ
見てびっくり!公営キャンプ場のロッジなのにエアコン付き!
公式ページには、二種類のロッジどれにもトイレ、エアコン付き!
バス付のロッジもあります。
キャンプシーズンの休日には予約が殺到して、なかなか取れないとの噂。
公式ページの料金を確かめてください。その噂も納得できます。
ロッジ村の炊事場です。とても素敵な感じです。
そして第一キャンプ場へ。
キャンプ用具貸出を利用される場合は、第一キャンプ場を指定されるそうです。
第二キャンプ場へは距離があり、それもわかります。
ただ、キャンプサイトへ着くまでに坂があり、ちょっと大変かな(^^;
第二キャンプ場とは趣が変わり、開放的です。
人の手が入った雰囲気はするので、ワイルドさを求められる方は第二が良いでしょう。
シャワー室と炊事場です。かまどはすぐわきにあります。
私が行ったときは、男性用シャワー室は3部屋のうち2部屋が故障中でした。
でも、シャワールームの中は綺麗でしたよ。
そしてトイレ。
宿泊者がいなかったためか、入り口が閉じられています。
ちょっと夜は怖いかな(^^;
さて、坂を下り広場に出ます。
その坂とは、こんな感じです。
下るのは良いのですがね、道具を積んでリヤカーで坂を上るのは結構大変です(笑)
この点が解決されれば、かなり高ポイントなキャンプ場です。
広場の中にあるバーベキューテーブル。
良いですねー!
バイクツーリングで、ここでのバーベキューを設定しても楽しそうです!。
広々芝生広場
寝そべっても、遊んでも気持ちのいい場所です。
芝生広場には野外ステージもあります。
野外フェスもできそうです。
ぐるーっと回って大汗をかいてしまいました。
県民の森の中で泊まる方は、森の宿せせらぎの大浴場を利用できます。
ただ、宿泊者じゃなくても利用できたほうがいいなあ、、とも思うのです。
海からそんなに離れていない場所柄、
昼間はたっぷり海水浴で、
夜はキャンプでバーベキューの食事とか、
とっても素敵かもしれません。
オートキャンプサイトもあります。
サボってそっちには行きませんでした。すいません。
それでも、民営キャンプ場に比べたら充実の設備と料金です。
確かめてみてくださいね。
千葉県にも、こんな素晴らしい県民の森がいくつもありますよ!
Posted by なざー at 11:04│Comments(0)
│ツーリング